エボ ハーレーとスヴァルトピレンの日記

趣味のバイク(エボ ハーレー&スヴァルトピレン)、撮影などについてのブログです。

AndroidからiPhoneに変えて約2カ月

五年ほどAndroidモバイルSuicaを使ってきましたが、iPhoneもとうとうSuicaに対応ということで、AndroidからiPhoneに乗り換えました。

 

iPhoneを約2カ月、アップルウォッチseries2を約1カ月使ったので、良かったこと、悪かったことを簡単にまとめます。

 

モデルは、

iPhoneiPhone 7 plus 256GB

アップルウォッチ→アップルウォッチseries2 Nike ver 黒×グレードットのやつ

です。

Androidは、Xperia Z4です。

 

f:id:super_mikan:20161129095859j:image f:id:super_mikan:20161129095932j:image

 

iPhoneに変えて良かったこと

 

(★マークはAndroidから乗り換える上で特に期待していたこと、良かったこと)

★電池が異常に持つ。東京ー大阪出張の移動時間など、Bluetoothバイス二つ使って、ずっとネットしてても帰りまで余裕です。

Macの写真アプリのアルバムと、iPhoneの写真アルバムを簡単に同期できる(微妙なところもありますが、後述)

MaciTunesで買った曲をそのまま入れられる、プレイリストの同期も簡単

★カメラのポートレートモードが自然で綺麗。メインの被写体と背景が離れていれば、かなり背景がボケる(かなり期待していたけど、後述の理由であまり使わないです)。

f:id:super_mikan:20161129100938j:image f:id:super_mikan:20161129101044j:image

[下がポートレートモードです] 

・アルミ削り出しボディで、いいもの買った感がある

 

iPhoneに変えて悪かったこと、ビミョーなこと

 

×カメラの音がデカすぎて、人前で使いたくない。せっかくの進化したカメラが台無しの仕様。無音アプリを使えばどうせ音は出ないのに、誰得の仕様でしょうか。

×写真が撮りにくい。GUIはともかく、ハードにシャッターボタンがないので、持ち方が制限され、とても撮りにくいです。特にポートレートモードは、ピント位置によって機能が効いたり効かなかったりするので、片手で撮影するものを持ってピント合わせ+撮影というのは困難です。

その点Xperiaは半押しでピントも合わせられるシャッターボタンがあるのでカメラとして使いやすいです。

×文字入力がやりにくい。慣れの問題だと思いますが、いちいちキーボードを変えるのが面倒。AndroidATOKだと、ひらがなキーボードにも数字、アルファベットの表記があり、ひらがなのまま入力してから変換すれば、キーボードを切り替えなくとも数字、かな、英字を打ち分けられます。アプリで対応できるものの、カーソルキーがないのも不便。

×Macとの同期が不安定。一番の期待どころであった、写真アルバムの同期がMacOSアップグレード後にできなくなってしまいました。電話で問い合わせて、分野ごとのプロフェッショナルに聞いても、復帰せず。結局MacOSをダウングレードしました。これはガッカリ。PC同期のトラブルが出ては何のためにiPhone買ったのかわからなくなりました。ダウングレードした後も少し不安定です。

・やっぱりモバイルSuicaの方が便利。モバイルSuicaは、新幹線に乗るためのEXICを組み込めるのですが、iPhoneは今のところ非対応。Androidなら、スマホだけでどこでも行けちゃうのですが、iPhoneに変えてから新幹線に乗るときは、PASMOとEXICを別途持ち歩いています。これはスマートじゃない。

 

■アップルウォッチを使って良かったこと

 

★手ぶらで改札通過できる。これまでAndroidモバイルSuicaでしたが、いちいち出し入れしなくても、改札通過できるのはすごく便利です。コンビニなどの支払いも楽ちん

★手がふさがっているときに、lineなどの通知が見れること

・次の電車までの時間がわかるアプリ、駅ロッキーで、ムダに急がなくてよくなった。電車出発までの残り時間が見やすい

・巷で言われる電池持ちの悪さは帰ったらどうせ同じ場所(充電ケーブル)に置くので、特に気になりません。通知を見るのがメインであれば、二日間は持ちます。なぜか充電できてなかったときは、困るのですが、、、。

・不満点は特にありません。

 

■その他

 

・アップルウォッチは、2サイズありますが、テニスをするときに重たい時計をつけたくないのと、PC作業で邪魔になるとイヤなので、小さい方を買いました。ここで気になるのは、サイズごとに異なるベルトの長さです。私の手首は男性として太くも細くもないと思いますが、ベルトはなんとか使えてます。タッチパネルについても、操作性や視認性は特に問題ありません。

参考までに装着写真です。

f:id:super_mikan:20161130012202j:image[ナイキのバンドはこの位置で留めてます、余裕あり。付属2本のうち長い方] f:id:super_mikan:20161130012237j:image f:id:super_mikan:20161130012314j:image

[ベルキンはこの位置で留めてます、余裕あり] 

 

プチプチ穴の空いたベルトは軽いし、蒸れにくいので良いのですが、ちょっと見た目的に浮きます。

なので、ベルキンのレザーバンドを購入しました。

こちらも長さが気になりましたが、なんとか余裕がありました。

・ケースは、液晶割れでAppleCareを使いたくないので、レイアウトの手帳タイプを購入。マグネット式フラップで使い勝手も良く、質感も良いので気に入ってます。フラップを閉じたまま通話できるので、液晶もベタベタになりません。

Apple Watch充電は、充電しながら持ち運びも出来る↓のバッグが便利です。時計も安定。

 

■総評

 

Androidからの乗り換えで、良くなった部分も悪くなった部分もありますが、トータルコストを考えるとビミョーだったかも知れません、、、。

モバイルSuica対応Androidからの乗り換えでは、価格に見合った劇的なメリットがないような気がしました。

ただし、今のところテザリングのできるSIMフリー端末で、モバイルSuica付き、カメラがまともな端末はないので、そういう意味では満足度の高い端末なのかも知れません。