エボ ハーレーとスヴァルトピレンの日記

趣味のバイク(エボ ハーレー&スヴァルトピレン)、撮影などについてのブログです。

45ディグリーさんで エボ ソフテイルのキャブ加工

年末のカスタム欲が止まらず、またやっちゃいました。

 

今度は広島 45ディグリーさんの「フルチューン CVキャブ」です。

 

私はツーリング加工 + メディブライト処理をお願いしてみました。

年末にお送りして、先週末に完成品が届いたので、忘れないうちにメモ兼レビューします。

 

<キャブ加工の効果>

*ただし、今回キャブのOHも同時に行なっていただいているので、どこまでがキャブOHの効果でどこからかキャブ加工の効果なのかはわからないです。

 

1、始動性がすごく上がった

寒い冬の時期、前に乗っていたXL1200も今乗っているFLSTF1340も1週間も始動してなければセル一発で始動するなんて、まずあり得ないことでした。

今回は前回始動から二週間以上も空いてた&冬の時期ということで、かかるわけないと思って始動したのですが、1発で始動しました。

また、始動後はチョークを引いたままでないとすぐエンストしていたのが、嘘のように安定したアイドリングでした。

 

2、低中速のもたつきが少し改善した

平坦な道だと体感しにくいのですが、エンストの怖いタイトな折り返しが続くような峠道や、力不足を感じるような上り坂を走りやすくなりました。

これまでは低速低回転からアクセルを捻っても、もたついたり、ノッキングしたりであまりスムーズに加速しない印象だったんですが、フラットなトルク感でそれなりにスムーズに加速するようになりました。

これと関連してか、低中速の鼓動感も少しはっきりした、硬質なものに変わったように思います。感性的なところなんですが、アイドリング時のハンドルの振れ幅が目に見えて大きくなっていたのでアイドリングから爆発が強くなっているのかも知れません。

 

<キャブ取り外し&取り付けのコツ>

他に紹介されている方もいらっしゃるので、少しだけ。

・ハンドルのケーブルを緩める時に、取り外し前のナット位置をマジックでマークしときます。これで取り付け時の面倒な調整をスキップできます。さらに写真も撮っておくと良いです。

・キャブに取り付けるケーブル位置関係を記録しておく

 


<加工されたキャブ>

左:加工後のキャブ 右:ノーマルキャブ(予備)

オプションのメディブライト処理をお願いしたので、全体的に綺麗です。

SJは元は50だったと思いますが、48に変わってます。

取り付け後、セッティングが必要かも知れないとのことでしたが、私の場合は何もしなくても加工前より調子良く走ってくれました。

加工後のジェットニードル(下)には段差がありました。

色々見比べましたが、私がすぐわかった見た目上の違いはこれくらいでした。

 

<費用(2023.1時点)>

・消耗パーツ含むOH費用:¥18023 

・フルチューン+ツーリング加工:¥45000

・メディブライト処理:¥5000

・返送料:¥1000

合計:¥69023(税抜)

 

キャブを外すと、アイドルスクリューも簡単に代えられるので、劣化して汚い場合は交換すると良いです。加工時にもお願いできますが、amazonで買って自分でやった方が安いです。